 ハンディレーザバーコードスキャナ |
MS9540 (US製品名 : Voyager™)
US:Metrologic社製造
- 赤色レーザ光線によるシングルラインスキャンにより、各種バーコードを自動的に判別。高速・正確にバーコードを読み込みます。
(CodeGate)と呼ばれるスキャナ上部のボタンにより、レーザラインからバーコードを読み取るタイミングを操作できます。バーコードシートや多段バーコードなどが使いやすくなりました。
- 洗練されたデザインは、従来のバーコードスキャナのイメージを大きく進歩させました。
- 走査速度(スキャンレート)が従来のシングルラインスキャンモデル(MS951)の2倍になり、より快適な操作が可能になりました。
- 付属専用スタンドにより、スキャナを持たずにプロジェクションスキャナ(固定式)としても使用できます。また手に持つと、センサーにより、自動的にハンドヘルドモードに切り変わります。
- 内蔵IRセンサにより、物体が近づくと自動的にレーザー光線が動作します。
- 軽量・小型なので、片手で簡単に扱えます。
- 大きなバーコードや少し離れた位置のバーコードでも読み込むことができます。
- スキャナ本体にすべてのコントローラを内蔵しているので、外付けのインターフェースボックスは不要です。
- DOS/V*1(PC-AT,PS/2)パソコンのキーボードコネクタに連結接続します。スキャナ接続のための特別な入力ソフトは必要ありません。もちろん通常のキーボードも併用できます。電流が取れないキーボードコネクタ用にACアダプタが付属しています。(MS9540-PS)
- USBインターフェース接続して使用します。ヒューマンデバイスとしてキーボード入力と同様に使用できます。(MS9540-USB)
- パソコンやPOS,専用機器のRS232シリアルポートに接続して使用できます。(MS9540-RS)
- 正しくバーコードを読み込むと、キーボードから入力されたようにバーコードデータ+リターンを出力します。(ターミネートコードは設定にて変更可能)
- 読み込むバーコードの種類を設定できます。
メニューシートにより、読み込み種類などスキャナ機能の設定ができます。設定内容やソフトウェアは内部Flash
ROMに保存されます。
バーコードを用いた入荷商品管理などの業務プログラムも、テクノベインズにて開発を承っております。
TM-L90など小型プリンタを用いた、業務用バーコードラベル発行プログラムなど御気軽にご相談ください。[開発事例] |

[本体中央の卵型]


握り部を水平状態にした場合
長さ |
198mm |
読込口側幅 |
78mm |
握り部幅 |
45mm |
握り部厚み |
40mm |
※3D形状のため、寸法は目安です。
スキャンエリアとIRセンサ感知範囲 |
商品名
| MS9540-PS |
MS9540-USB |
MS9540-RS |
対応パソコン |
DOS/Vパソコン*1(PS/2,
PC-AT) |
接続コネクタ |
MiniDIN 6Pin /
DIN 5Pin 両用 |
USB"A" |
D-Sub 9Pinメス |
読取バーコード |
JAN, EAN, UPC, Interleaved 2 of 5(ITF),
CODABAR(NW-7), CODE39, FULL ASCII CODE39, CODE93, CODE11, MSI-Plessey,
CODE128, etc
|
読取深度 |
0-203mm(読取深度とエレメント幅) |
読取幅 |
接触時64mm, 最大249mm(読取深度203mm時) |
PCS値 |
0.35Min |
電源 |
DC5V±0.25V |
消費電流 |
動作時165mA, スタンバイ時120mA |
読取確認 |
7種ビープ音およびLEDランプ |
インターフェース |
キーボードウェッジ |
USB
|
RS232 シリアル |
光源 |
赤色レーザ 650nm±10nm 0.72mW(Peak)
CDRH:Class IIa; EN60825-1:1994/A11:1996 :Class 1 |
分解能 |
最小バー幅 0.127mm(読取り距離に依存) |
走査速度 |
72±2スキャン/秒 |
読取角度 |
Roll:42º, Pitch:68º, Yaw:52º |
ケーブル |
1.8m(カール状態)、最大2.7m |
質量 |
本体149g |
温湿度条件 |
動作時: 0〜40ºC 5〜95%
保管時: -40〜60ºC 5〜95%
いずれも結露なきこと |
外乱光 |
Max 4842Lux |
付属品 |
専用スタンド、接続ケーブル、ACアダプタ、
日本語マニュアル |
|
  
スタンド設置:スタンドをネジ固定した場合、スタンドベースは取り外して使用できます。(写真右)
本カタログ記載事項は、予告無く変更されることがあります。また記載されているメーカ公表の性能参考値は工場出荷時の代表的な値または設計時の値をあらわすもので、製品個々の性能を保証するものではありません。
*1
DOS/Vノートパソコンへの接続時の注意点 DOS/Vノートパソコンの中には、外部キーボードを接続するとノートパソコン本体のキーボードが使用できなくなる機種があります。これはノートパソコン自体の仕様によるものです。その仕様のパソコンにMS9540-PSを接続した場合、パソコン内部のキーボードは使用できません。また、外部キーボードを接続する際にキーボードIDが必要なノートパソコンには、(設定により)MS9540-PS単独でPS/2キーボードIDを発行することができます。
パンフレット : MS9540Catalog.PDF(157KB)
ご購入は
テクノベインズショッピングサイトにて販売中です。
MS9540は接続及び動作確認用無料貸出しを行っております。
参考
製品展示について
本製品は弊社ショースペースにて展示しております。
ご注意とお願い:
バーコードスキャナ・プログラマブルキーボードなど、PS/2やUSBインターフェースによりキーボード接続する機器は、すべてのパソコンで動作するとは限りません。 PS/2インターフェースについては仕様として明確な規格がないため、PCによりインターフェースの設計基準が異なります。
USB HIDインターフェースの場合、リピートなどの機能はOS側で処理されるために、OSが異なる場合、動作結果が異なります。 また、OS、BIOSなどソフトウェア、ハードウェアや電源の条件などによって、動作状況は異なります。 弊社ではモデルにより評価機をお貸し出ししております。あらかじめ動作確認くださいますようお願いいたします。
本カタログ記載事項は、予告無く変更されることがあります。また記載されているメーカ公表の性能参考値は工場出荷時の代表的な値または設計時の値をあらわすもので、製品個々の性能を保証するものではありません。
Last Updated
2011/09/09
|