LEDN41_UTLは、WindowsパソコンでLEDN41-LAN表示を行うユーティリティソフトウェアです。
			本プログラムを利用することで、数値表示やタイマーや日時の表示をPC上から行うことができます。
			
			
※表示機能や内容は予告なく変更される場合がございます。
			
			主な機能
			プログラムからEXEを呼び出す場合
			
			
				
					■コマンドラインからの表示
					インストールされたEDN41_UTL.EXEを外部プログラムとしてお客様のプログラムから呼び出すことができます。EXEを呼び出す際に、コマンドラインから以下のように実効させたいコマンドを””で囲んでLEDN41_UTLに送ります。
					SendLed841.EXE "D1234"
パラメータを指定して呼び出した場合、LEDN41_UTL.EXEのダイアログは表示されません。
					EXEをプログラムから呼び出していただくことで、点滅やタイマー機能など、LEDN41_UTL.EXEの機能をお使いいただくことも可能です。
					
					■INIファイルによる設定の保存
					インストールしたユーティリティプログラムの入ったフォルダに、INIファイル「LEDN41_UTL.INI」があり、起動時に使用されます。コマンドラインから表示する場合は、このINIファイルに設定を保存しておきます。
					
				
				
					SendLed841.INI
					
					[ComAccess]
						Port=LAN
                  		[IP]
                  		Address=192.168.1.199
                  		[Port]
                  		No.=10001
                  		[Mask]
                  		Address=
                  		[Gateway]
                  		Address=
                  		[Command]
                  		Text=
                  	
					
	
				 
			 
			
			
			ダイアログを表示してPC画面上で操作する場合
			
			
				
					■番号表示
					「表示する数値」のテキストボックスに数値、-、半角スペースを入力し、表示ボタンをクリックすると入力した値が表示されます。
                  	「表示クリア」でLEDN41-LANの表示をクリアにし、「表示ON/OFF」では表示を表示/非表示の切替が可能です。
                  	「カウントアップ」、「カウントダウン」ではLEDN41-LANに表示されている値からそれぞれ1ずつカウントアップ、カウントダウンします。
					
					■表示を点滅
					「点滅中は表示を保持する」にチェックを入れ、「設定」をクリックすると、点滅している間はコマンドを受信しても点滅処理を優先し、点滅が終了するまで受信したコマンドの処理を待機します。
                  	チェックを外して「設定」クリックすれば点滅している間でも次に受信したコマンドを優先します。
                  	「点滅する回数」で表示している値を点滅する回数を選択し、「OFF時間」で点滅中の消灯時間を選択、「ON時間」で点滅中の点灯時間を選択し、「点滅箇所」で点滅させたい箇所を選択します。
                  	「点滅開始」をクリックすると表示が点滅します。
					
					■機器の設定を変更
					IPアドレスとポート番号を変更する場合は、「変更IP」「変更ポート」に変更したい値を入力し、対応する「送信」ボタンをクリックしてください。サブネットマスク、Gateway IPにつきましてはご使用になる環境に合わせて設定してください。
					
					■機器情報を取得
					「取得」ボタンをクリックすると、","区切りでLEDN41-LANの型番、ファームウェアのVer、表示している値等の情報がテキストボックスに表示されます。
				
				
				
			 
			
			
				
					■機器の日時設定
					「現在日時」ボタンをクリックするとPCから取得した日時をテキストボックスに表示し、「設定」ボタンをクリックするとテキストボックスに表示されている日時をLEDN41-LANに時刻設定をします。
					
					■機器から日時を取得
					LEDN41-LANの現在日時を取得し、テキストボックスに表示します。
					
					■日時を表示
					「月日」ボタンでLEDN41-LANに設定された現在日時の月と日を表示します。
					「日時」ボタンでLEDN41-LANに設定された現在日時の日と時間を表示します。
                    「時分」ボタンでLEDN41-LANに設定された現在日時の時間と分を表示します。
                    「分秒」ボタンでLEDN41-LANに設定された現在日時の分と秒を表示します。
					
					
				
				
			 
			
			
				■タイマー表示
					実効するタイマーのモードと単位を選択し、カウントする値を入力し、「カウント開始」をクリックするとタイマーがスタートします。
					「一時停止」でカウントを一時停止し、「再開」で一時停止したカウントを再開します。
					「カウント停止」でカウントを停止します。
					
				
				
			 
			
			
				■目標日時表示
					基準日からの残日数や経過日数を表示します。
                    「基準日」に目標/基準となる日にちを入力し、「カウント開始」をクリックすることで日数のカウントが開始します。
					
				
				
			 
			
			
				■サウンド設定
					「タイムアップ時に音を鳴らす」にチェックをいれて「設定」をクリックすると、タイマー終了時に音がなります。
                    「デフォルト音を選択」と「ボリューム値を選択」で音とボリュームを選択し、再生ボタンをクリックすると選択した音が選択されたボリュームで再生され、再生した音がタイムアップ時に鳴る音に設定されます。