◆接続例  エプソン 
								TM-T886
								  ※ドライバのバージョンによって設定画面が異なる場合がございます。 
								 
								
								  ①プリンターフォルダを開き、TM-T88Ⅵのアイコンを右クリックし、プリンターのプロパティをクリックします。 
								    ドライバの設定をする前に、プリンタベルをレシートプリンタのDKDポートに接続します。 
								      
								  
								 
								
								  ②基本設定をクリックします。 
								      
								  
								 
								
								  ③周辺機器のタブをクリックします。 
								      
								  
								 
								
								  ④印刷開始タブ内のキャッシュドロア#1を開くにチェックしてください。 
								   「適用」をクリックし、「OK」をクリックして設定は完了です。 
								     
								 
								  ※印刷開始タブのキャッシュドロア#1を選択したことで、印刷を開始したと同時に
								ドロアが開きます。 
								    印刷終了タブで同様の設定を行いますと、印刷が終了した時にドロアが開きます。 
								    
								
								   印刷開始、ページ開始、ページ終了、印刷終了の説明についてはプリンタのマニュアル等でご確認ください。 
								    
  
								 
								 
								   EPSON、シチズン、SII、スター精密および、他メーカーレシートプリンタの設定も同様です。 
								   Windowsドライバからのドロア制御の設定は各プリンタの説明書をご覧ください。 
								 
  
								
									
										| 
										 ESC/POSコマンド、OPOSからプリンタを制御される場合 | 
									 
								 
								 
								
								 ESC/POSコマンド、OPOSでソフトを開発されているお客様は、プリンタを印刷する際のプログラムに、 
								 キャッシュドロアを制御するコマンドを追加していただくことで制御を行うことが可能です。 
								 
								 
  |