■型番
USB接続用:USBIFBOX-W(ホワイト)/ USBIFBOX-W(ブラック)
LAN接続用:LANIFBOX-W(ホワイト)/ LANIFBOX-W(ブラック)
DKDキャッシュドロアにUSB/LANでの接続を可能にするインターフェースボックスです。
特徴
ドライバ不要で接続が可能
- USB/LANで接続する際に、ドライバ等をPCにインストールする必要はございません。
- USBで接続する場合はUSB給電で動作しますが、LANで接続する場合はACアダプタが必要です。
オープンユーティリティ/DLLで制御
- 付属のユーティリティやDLLを使用することでプログラムから連動させて制御が可能になります。
お客様のプログラムから外部EXEを起動できる場合、コマンドラインパラメータを付けてユーティリティを起動することでダイアログを表示せずに実行します。
また、ユーティリティを画面上で直接操作してドロアを制御することもできます。
ユーティリティやDLLを使用した動作方法につきましては、各製品ページをご参照ください。
USB接続:DSM36SUS2 / DSM48MUS2
LAN接続:DSM36SLN2 / DSM48MLN2
DSM36/48シリーズと完全互換
- 「DSM36SUS2 / DSM48MUS2」、「DSM36SLN2 / DSM48MLN2」と共通のユーティリティ・DLLを使用して制御しますので、同製品を既にお使いでシステムを構築されているお客様は、汎用のDKDキャッシュドロアと本製品をお使い頂ければ、システムを変更する必要がなくそのままご利用頂けます。
高い汎用性
- ほとんどのDKDキャッシュドロア(24V用に限る)で使用可能です。
接続イメージ
USBIFBOX-W
LANIFBOX-W
製品仕様
USBIFBOX-W | 本体(ホワイト)、USBケーブル1.8m、オープンユーティリティ・DLL(DSM36/48共通) |
USBIFBOX-B | 本体(ブラック)、USBケーブル1.8m、オープンユーティリティ・DLL(DSM36/48共通) |
LANIFBOX-W | 本体(ホワイト)、ACアダプタ、LAN用オープンユーティリティ・DLL(DSM36/48共通) |
LANIFBOX-B | 本体(ブラック)、ACアダプタ、LAN用オープンユーティリティ・DLL(DSM36/48共通) |
サイズ
USBIFBOX
LANIFBOX
Last Update :
2025/04/25
キャッシュドロワは、レジ周辺機器です。レジスターやPOS(ポス、ピーオーエス)レジなどで用いられ、ドロワー、キャッシュドロワー、キャッシュドロア、キャッシュドロアー、ドロア、ドロアー、キャッシャー、金銭出納箱、金銭引き出し、
収納箱、引出などと呼ばれる場合も有ります